

武内 晋哉 (たけうち しんや)
時空ロボティクス 代表
業務内容: 人間型ロボット開発、ROSを用いた研究開発
* 日本技術士会 技術士補 (情報工学部門)
* カリフォルニア州 Board EIT
1985年 生まれ
夢:
タイムマシン・人工宇宙・妖怪ウォッチ開発
趣味:
水泳、(草)野球、家庭用ゲーム、音楽鑑賞(スーパー・ユーロビート、パラパラ)、昔のドラマ視聴
※ 最近やったゲーム: ゼルダ、初音ミク、プロ野球スピリッツ、パワフルプロ野球、ジャストダンス、スプラトゥーン
EIT = 日本でいうところの修習技術者・技術士補 相当の技術資格
米国FE試験合格 (Electrical and Computer) (NCEES)
FE = Fundamentals of Engineering
2014/7~2015/5 電子商店製作会社
2015/9~2016/12 米国FE(ファンダメンタルズ・オブ・エンジニアリング)試験 講師
2017/3~2018/6 人材派遣会社(情報システム運用と人事総務)
2018/7~2019/11 ロボット・AI(人工知能)関連会社 (技術開発、SES<システム・エンジニアリング・サービス>、営業、通訳 等)
2019/11~2022/9 ロボット・スマート農業・IoT 関連会社 (研究開発)
2022/9~ 2022/11 ロボット関連会社 (技術開発)
2023/1~ 時空ロボティクス (個人事業主) (ロボット研究開発)
2007/3 TOEIC 880/990点
2007/5 初級システムアドミニストレータ (現 ITパスポート)
2014/10 HSK(汉语水平考试: 中国語の検定) 1級
2015/1 日本技術士会 修習技術者(情報工学部門)
2016/7 HSK(汉语水平考试: 中国語の検定) 2級
2017/5 日本技術士会 技術士補(情報工学部門)
2017/11 HSK(汉语水平考试: 中国語の検定) 3級
2018/5 基本情報技術者
2022/7 EIT (カリフォルニア州)
2004/3 桐朋高校 卒業
2005/4 東京農工大学 工学部 情報コミュニケーション工学科 (現 知能情報システム工学科) 入学
2010/3 東京農工大学 工学部 情報コミュニケーション工学科 卒業 (卒論: 人間型ロボットによる生活情報提示システム)
2014/4 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 修士選科生 情報学プログラム 入学
2015/3 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 修士選科生 情報学プログラム 中退
2018/4 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 修士選科生 情報学プログラム 再入学
2020/4 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 修士全科生 情報学プログラム 入学
2022/3 放送大学大学院 文化科学研究科 文化科学専攻 修士全科生 情報学プログラム 修了
(修論: 音声認識・合成を用いた実動作付き人間型家電リモコン制御ロボットの作成)
メキシコ-カンクン (1991年)
カナダ-ナイアガラ(1991年)
中国-北京・香港・台北 等 (1994年、2004年)
オーストラリア-シドニー・ケアンズ (1999~2000年)
シンガポール (2006年)
米国-ハワイ (2015年)
武内晋哉の性格 ・・・ 総合 (mgram): 2017/5/14 2019/5/2, 2020/3/28, 2021/1/18, 2021/12/29, 2022/5/25, 2022/12/21
武内晋哉の心理テスト結果・・・ 性格診断,性格診断2 ,優しさ診断
恋愛偏差値・恋愛力1 恋愛偏差値・恋愛力2 恋愛の才能 結婚占い 自信の性格診断
性格免許証 恋愛免許証 才能適職免許証 モテ免許証 彼女のできにくさ診断
カブスカウト-ダラス (1991年)
ボーイスカウト-府中 (1995年)
府中少年少女消防団 (1996年)
介護施設-府中 (2001年)
国連WFP (World Food Programme) マンスリー募金へ送金中
任天堂ライセンスカード獲得-マリオカート64のマリオサーキットにおいて、任天堂公認タイムをクリアした事による
野村證券さんのバーチャル株取引-資産を1か月?3か月?で150%まで増加 (2001年、ITバブル崩壊の年?)
日本技術士会 修習技術者研修会 (於 葺手第二ビル) 発表 [資料(PDF)]
日本経済新聞社さん主催の アグリテックサミット (於 虎ノ門ヒルズ) -敗退 (2017年)
日本技術士会 ロボット技術研究会 (於 機械振興会館) 発表
日本技術士会 発表[資料1(PDF)] [資料2(PDF)] [資料3(PDF)]
SCSKさん主催(於 国立情報学研究所; NII) ROS グループ ライトニングトーク(LT) “NOS (Not ROS) ~ROSを使わないロボット開発技術~” [資料(PDF)]
※ 武内 晋哉は、2019年頃から、ROSは、旧来型の日本のロボット制御システムを脅かしておらず、ROSは、恐らく日本が約100%、何年も占有していた、ロボット制御システム「全体」の市場を開拓させる事に成功したと思っている